池坊 烏丸六角いけばな教室
烏丸御池駅から徒歩5分、幅広い方々が楽しく学んでいます。
お花に触れると心が安らぎます。初心者からていねいに指導します。
トライアルチケット対応教室
振替レッスン可
個人レッスン可能
外国語対応
体験あり
見学あり
女性講師
立花のレッスン可
月謝制
回数制
基本情報
住所 | 〒604-8163 京都府京都市中京区室町通り六角下る鯉山町 507-207号室 ランブラス室町六角207号室 |
アクセス | 京都市営地下鉄「烏丸御池駅」6番出口を南へ徒歩7分 六角通を西へワンブロック南入る、室町通り沿い |
コース | 月2~4回開催(日曜日 昼、金曜日 夕方)※入室時間フリー 金曜日 18:00~21:00 (月に1~2回) 日曜日 12:00~16:00 (月に1~2回) 月4回のお稽古のうち、ご都合によってお稽古していただけます。 (一回のお稽古で二作品生けることも可能です) |
レッスン費用 | 月1回 5,000円・月2回 10,000円・月3回15,000円・月4回 19,000円(花材費込み) |
体験費用 | 2,000円 |
入会金 | |
その他 | 月謝は回数制(花材費込み)、その月のご都合で来る回数が選べます。 特別なお稽古の時は花材費の追加あり。 |
講師情報

講師「塩野 敬子」プロフィール
- 女性講師
- 一般財団法人 池坊華道会 中央委員
池坊京都支部 特別会員
同志社大学・京都外国語大学 嘱託講師(華道)
京都市立西京高等学校 華道特別授業 講師
2020年旧七夕会池坊全国華道展 支部選出コンクール 推薦賞受賞
池坊中央研修学院 全過程において「たちばな賞」受賞
芸術学 修士号取得(2023) 現在、華道関係の研究を継続中
留学コーディネーターの経歴を生かし、海外の方に華道を伝える活動も行う
生徒の声
私も初めてでしたが、基礎から丁寧に教えていただきました。
仕事が忙しい時期のお稽古時間の相談にも親切に対応いただけるので、仕事帰りの方も安心ですよ!
気がつけばいけばなが大好きになっていました。先生の指導は分かりやすく、お話も上手で本当に楽しいです。
教室検索
一人ひとりの個性やレベルに合わせた指導で、初心者でも安心してお稽古頂けます。
楽しい雰囲気の中にもしっかりといけばな池坊の心を伝えていきます。
希望される方にはお免状取得も可能です。